top of page

当院について

ABOUT US

私は25歳の時、健康とはなにか疑問を持ち鍼灸師を目指しました。

疲れやすく敏感な体質を何とかしたかったからです。

結果は大成功。今では自分に鍼をしない日はありません。

鍼灸は予防医学であり皮膚の健康法です。

疑う人は私の手の皮膚を触ってみてください。

私は皮膚のツヤ・ハリが健康のバロメーターと思います。

実際に自分の調子の良否が皮膚にあらわれます。

ハリは皮膚の健康法だったのです。

鍼はどうして効くか

鍼灸は刺激療法です。

刺激には生理学的法則があります。(ドイツの生理学者ウィルヘルム ルーの法則)

刺激がすくなければ変化はおこらない

刺激が調度よければ良くなる。

刺激が多すぎれば疲労する。

よく考えると当たり前のことです。

ただ一般の方はハリ刺激というと痛みを感じるものだと思っています。

実は自律神経の安定する刺激とは無痛の心地よい気持ち良い刺激なのです。

それこそが鍼の刺激なのです。

来院者の半数以上の方が施術中に眠ってしまいます。

鍼を刺しているのに

施術方法(大人)

鍼・灸・マッサージの混合施術

鍼は直径0,16ミリの一番鍼(髪の毛ぐらいの細さ・ステンレス製)

鍼をこわがる人もありますが無痛です。(皆さん驚きます)

灸も熱くなくすえます(にがてな人は言ってください)

マッサージも軽く心地よいです

鍼灸マッサージの心地よい刺激によって

自律神経が安定し、呼吸を深くし

関節の可動域をひろげ、姿勢を改善してゆきます

患者さんからは繊細な鍼をするといわれます

頸部(むち打ち・斜角筋症候群・頚腕症候群・五十肩・耳鳴り)が得意です

 

原因からのアプローチ

鍼灸をするだけで治るわけではありません

病(やまい、ただし先天性・感染症は除く)には原因があります

原因となる生活習慣・食事・運動・姿勢・呼吸を変えてゆくから

原因がなくなり結果として治ってゆくのです

鍼灸は症状を緩和し自然治癒力を活性化する手助けです

 

「これを飲めば治る。これをすれば治る。」

健康とはそのような単純なものではありません

いろいろなことが絡み合った複雑なものです

ヒントは教えます

姿勢改善の指導をします

運動法も指導もします

原因がかわれば結果はかわるのです

これかも.jpg

日本小児はり学会認定鍼灸師

当院は日本小児はり学会から一定の知識と技術が認められた認定鍼灸師が在籍する、愛媛県唯一の鍼灸院です(※2022年時点、認定鍼灸師は全国で16名)

認定証書2022.jpg

大師流小児はり上級認定

当院は大阪で生まれ130年の歴史を誇る「大師流小児はり」の上級認定施術者が在籍しております。上級の認定には、最低3年のカリキュラムと試験の合格が条件となります。

大師流認定証.jpg
大師流認定証リンタロウ.jpg

私が小児はりを本格的に学び始めたきっかけは、まさに大師流との出会いと言っても過言ではありません。初めて大師流小児はりを受けた際の、羽毛でなでられたと様な軽くて心地よい感覚は衝撃的でした。大師流は、それまで子供の鍼治療に対して自身がなかった私に対して、子供の鍼への確信を持たせてくれました。「世界中の子供たいを笑顔に」という大師流の理念のもと多くの子供たちに小児はりで元気になってもらいたいです。

経歴

昭和32年(1957年)松山生まれ

番町小学校・愛光中学高校出身

神戸大学 経営学部卒業(昭和55年)

伊予銀行勤務(3年間)

東洋鍼灸専門学校卒業(昭和59年卒)

東洋鍼医センター勤務(福島弘道先生の下で5年間内弟子生活)

ニューイングランド鍼灸専門学校(inボストン 非常勤講師 1年間 日本鍼灸学担当)

栗田鍼灸院 開業(平成2年)

松山市針灸師協会 理事(平成13年)

松山市針灸師協会 会長(平成23年)

これか.JPG

院長:栗田 眞宏

スタッフ写真2.jpeg

副院長:栗田 倫太郎

bottom of page